ザウリの散文倉庫

映画、ゲーム、観劇、美術展の感想などと左利きライフ。

埋忠展(前期)

再掲(初出2020-11-22 21:18:15)

 

埋忠展

会期:2020年10月31日(土)〜12月14日(月)

大阪歴史博物館

 

明石と山伏同時に見えるの贅沢すぎるでしょ、美術刀かぁ…。

 

山伏、こんなん絶対美術品だし人の祈りを託されているし、本刃が健やかすぎて見ているこちらも元気になる…!

幅広で、好みの国広だ…。行く人音声ガイドは聞け。絶対に聞いてくれ。

 

作刀の時代(室町時代以前)的にはまだ珍しいタイプの刀身彫刻で、それまではさらりと彫ることが多くて、武運長久という俗世の願いや、彫刻のように彫られた不動明王など、特別な意味のある刀。

願いが込められた刀。

 

光忠、シンプルに派手。

 

大般若は見るからに派手見れば見るほど派手って感じ。

 

明石はこの几帳面な刃文ときれいな肌が太刀サイズなのが、まじですげーんだよな。

山伏、気持ち飛び焼きがあっていい。

 

ほんっとうに身幅の広さや刀身の厚さが元気になる感じ。

 

彫り師の名前だけの脇差し、薙刀直し?薙刀直し風?

 

花丸紋鍔マジで可愛いよぉ。

 

池田正宗見ると義輝の好みがわかる気がする。池田正宗もばーん!って広くて強いので…。大包平…。

 

江のにおいのぼやーっと美しい感じ。夢か現なら夢側って感じ。幽玄?

 

中務正宗がいるじゃん。言ってよ。

 

江、姿勢がいい。

 

反りのバランスにインパクトがあるんだなー。メリハリ。

桑名は割と均一に見えるけど稲葉と北野はちょっと緩急ある感じ。

 

江の見方、ちょっと覚えたかも。

 

今日、寝れてないのに目の調子いいな?

やっぱ一日単位で体調整えるの無理なんだって、毎日ちゃんと寝なさい。

 

見れば見るほど派手なの、長光の作風か?

長義はいつも真面目の気配がする。

 

稲葉志津ってこんなのなんだ。可愛いな…。

のたれではないけど、何だろう。ドット感がある。

 

因州池田家多いな。

86のやつ、青江の親族感がすごい。

 

刀派の見方、覚えるのはやっぱまとめて見るのがいいんだな。

 

山伏の不動明王、マジで知っているのと彫りの気合が違う。細かいし深い。

 

埋忠明寿、刀身彫刻のために裏と表で造り変えたのか。

 

稲葉志津可愛い。可愛い。